11月3日は「いいお産」の日でしたね。
クローバーの会では満足のいくお産を広めたいと活動中です☆
さる10月20日、稲助産院集会室において、第7回「自分らしい幸せなお産を見つけませんか?」を開催しました。
今回は参加者3名のうち、お二人が妊婦さん、もうお一人は2児のお母さんでした。
自己紹介の前に写心家・江連麻紀さんのDVDを皆さんで観ました。
数あるお産の写真を観ているうちに、皆さん胸に込み上げてくるものがあり、自然といのちの素晴らしさに気持ちが向きました。
お産経験者の方は前回のお産を振り返りながら、妊婦さんは今お腹にいる赤ちゃんをどのように迎えようかと、それぞれバースプランの項目に沿ってお話は進んでいきました。
お産をこういう風にしたいという具体的なイメージのほかに、もしお産の時に予期せぬことが起きた時の心構えや、産後どのように家族にかかわって欲しいかなど、産前産後に渡っての話題がでました。
参加者の方からは、
ご主人の立ち会いを考えてなかったが考え直してみようと思う。
出産の時を思い出して、また新たな気持ちで家のことをがんばれそう。
などの感想をいただきました。
11月10日には、帝王切開出産ママの振り返り会を開催します。