こんにちは、スタッフののりちゃんです。
いつもイベントの時は速記してます。
今日から数回に渡って冨田さんのお話の抜粋をトピックごとに連載します!
少しでも多くの方に冨田ワールドのエッセンスが届きますように!
◎医療支援で世界は救える?→現地では薬を買える金持ちしか救えない。英語で医療技術は伝えきれない。誤って伝わったり、解っていなくても生返事をしている場合が多い。
◎清潔は病気を予防する?→除菌しすぎると常在菌まで死滅してしまい、免疫力を下げてしまう。マスクやアルコール消毒がかえって逆効果にもなる。自然の中には細菌だらけ!バイ菌と呼んで常在菌まで除菌するのはやめよう!除菌ビジネスに踊らされるな!
◎途上国には栄養失調児が多い?現代栄養学を守れば健康になれる?→そもそも1日1800kcalも必要なのか?30品目も食べないといけないのか?→そんなことない。痩せていても元気!かえって肥満は病気の素。伝統食というその土地にあった食べ物、やり方がある。西洋のマネをしなくてもよい。
◎お産は病院で産まないと危険?→正常なお産は病院は不要。もちろん高血圧や妊娠中毒症の妊婦には医療行為は必要。しかし、低体重の赤ちゃんであっても、いつも側に母親がいて声をかけたり、抱っこしたり湯たんぽで暖めれば助かる。
◎便利になることが良い?→手をかざすと水が出たり、トイレの水栓が流れたりするのになれてしまった子供達→蛇口をひねれない→水が飲めない。手足を使わない→筋肉がつかない、雑巾絞れない、火をおこせない。生き抜けない子は役に立てない。
◎トクホ食品は本当に良い?→ビタミン強化や栄養補助食品はそもそも添加物。自然にはないものを口に入れている。栄養素を増やせても発ガン性があったり、依存性や副作用もあるので注意が必要。企業にとって都合の良い人間に育てられているのに気付こう!野生の勘、自分の直感を信じよう!
(ちなみにトクホマークは2億で買えるらしい)
第一弾は以上です☆