こんにちは、クローバーの会です。新緑の季節、外遊びが気持ちよいですね。
さて今回のお茶会は、『昨年度の活動どんなだった?今年度何する?』と題してみんなでクローバーの会について議論しましょう。みんなで作る、ということで、単なる活動報告会ではなく、活動報告もするが、会員さんがどんなことをしたいか持ち寄って、話してもらう場にもしたいと考えています。
「今後こんな企画やってほしい!」とか、「私の得意分野は○○なので、こんな手伝いしたい!」とか「こうすれば地域の人を巻き込んでよろず小屋が具体化するのでは?」等…みなさんのアイデアや想いを是非この機会にぶつけて下さい。
もちろん、「クローバーの会ってどんな事してるの?」と気になっていただけた方で、まだ会員ではない方も、初回お試し参加歓迎です☆
◆5月のお茶会
日時:5月19日(月)10:00-12:00(お弁当を持って13:00)
場所:稲田助産院集会室
トピック:活動報告&企画会議
参加費:500円(お菓子を食べるお子さん一人につき+200円)
お申込み:参加者の名前とお菓子を食べるお子さんの有無を明記の上、5月17日(土)までに
clover.inochi@gmail.com
まで、ご連絡ください。なお、件名を(5月お茶会 名前+参加する子供の数)にしてもらえるとうれしいです。
前々回のお茶会から感謝の循環!くるくるリサイクルを試みています。家にあるもう使わなくなったけど捨てるのにもったいないもの、気に入っていたけど着れなくなった子供服や靴を交換してみませんか?引き取りてのない場合は持ち帰りになる事をご了承の上、持ち寄り下さい。
次回のお茶会は6月20日(金)「市民自主に来てくれる冨田江里子さん、奥谷まゆみさんってどんな人?」と題して7月13、20日のお話会の事前学習会をする予定です。お楽しみに!
以上です☆