選べる予防接種をどう受ける?

~「ワクチン・トーク全国」の青野典子さんを囲んで~

「予防接種を受けましょう」と言われるけど、

予防接種はなぜ受けるの?

ワクチンには何が含まれているの?

副作用は?

一度にたくさん受けても大丈夫?

接種する種類を選べるってホント?

受けなかったらどうなるの?

本当に病気は防げる?

予防接種以外に病気を防ぐにはどうしたらいい?

etc

次々湧き出る疑問を少しでも解決しましょう!

最新の情報をシェアし、一緒に考えてみませんか?

日時:2013年1020日(日)

10001135(受付945~)

場所:KFJ多摩すかいきっず

   (川崎市多摩区登戸2249-1 KFJ多摩4F

小田急線・向ケ丘遊園北口より徒歩5分、

    JR南武線&小田急線・登戸駅より徒歩7分)

講師:青野典子氏

   (『ち・お』編集委員、あおい保育園園長、

    ワクチン・トーク全国事務局)

参加費:1,500円(クローバーの会会員1,000円)

定員:60

保育:1歳半~ 500円 先着12

未就学児までを優先させて頂きます。

1歳半までのお子様は会場内同伴可です。

会場内の保育はございませんので、

お世話は保護者の方の責任でお願いいたします。

なお、お子様用のマットをご用意しております。

参加者全員のお名前、代表者のお電話番号・メールアドレス、
保育希望の方はお子様のお名前と年齢をお伝えください。

主催・申し込み・問い合わせ:クローバーの会

メール  clover.inochi@gmail.com

   FAX  044-750-9614

   TEL  070-6567-1316

協賛: KFJ多摩すかいきっず

  (株)ジャパンマシニスト社

『ち・お』『お・は』編集委員会

後援:(公財)かわさき市民活動センター

   (特活)ぐらす・かわさき

   (特活)ままとんきっず

このイベントは…

『ち・お』20周年『お・は』15周年創刊記念イベント

子育てトーク・キャラバン2013

の一環であり、10月に全国20か所で様々なイベントが

開催されています。

http://www.japama.jp/cgi-bin/event.cgi#1

主催団体、クローバーの会とは…

「お産から始まるココロとカラダにここちよい暮らし」を

テーマに川崎市北部で活動しています。

“いいお産や“ここちよい暮らしをするためには、

ココロやカラダからのメッセージに耳を澄ませ、

自然治癒力を活かした暮らしをすることが大切だと考えています。

そのような思いをもつ仲間が集まって、毎月お茶会や

不定期でお産や育児に関するイベントを開催しています。

興味ある方はお気軽にご参加ください。

お待ちしています!

http://plaza.rakuten.co.jp/CLOVERnoKai/