2014年3月21日~23日に行ってきた
鹿児島旅行備忘録を土日に更新。
主に食べ記録。そろそろ終わり。
・・・・・・・・・・・・
おいどんは
西郷どん
ひらり
なぜ、大久保どんとは呼ばれないのか
逆光にたたずむ
別の場所の西郷どん。
でもこの見慣れた雰囲気の顔は
親族の顔を合成して作ったものらしく、
本物は全然違う顔とのうわさ。
最終日。
おみやげものを見に鹿児島中央駅へ。
駅のおみやげもの屋でまた白熊。
観覧車を発見したので乗車。
観覧車でマンゴー味の南国白くまをいただく。
カッチカチ。
桜島がぼんやり見える。
つづく
☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆
あぁ、やっと休み!
なのに今日は法事のため朝から外出。
仕方が無い事だけど、
ゆっくりできるのはいつなんだ。
ということでブログ活動はあいかわらず滞り中です。
☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆
↓いろんな東京食べ歩きブログを見てみよう!ボタンです

↓いろんなランチブログを見てみよう!ボタンです

鹿児島旅行備忘録を土日に更新。
主に食べ記録。そろそろ終わり。
・・・・・・・・・・・・
おいどんは
西郷どん
ひらり
なぜ、大久保どんとは呼ばれないのか
逆光にたたずむ
別の場所の西郷どん。
でもこの見慣れた雰囲気の顔は
親族の顔を合成して作ったものらしく、
本物は全然違う顔とのうわさ。
最終日。
おみやげものを見に鹿児島中央駅へ。
駅のおみやげもの屋でまた白熊。
観覧車を発見したので乗車。
観覧車でマンゴー味の南国白くまをいただく。
カッチカチ。
桜島がぼんやり見える。
つづく
☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆
あぁ、やっと休み!
なのに今日は法事のため朝から外出。
仕方が無い事だけど、
ゆっくりできるのはいつなんだ。
ということでブログ活動はあいかわらず滞り中です。
☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆
↓いろんな東京食べ歩きブログを見てみよう!ボタンです

↓いろんなランチブログを見てみよう!ボタンです
