引き続き、韓国旅行備忘録を
更新しています。

☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆

つづき

お粥の朝食を食べた後、
明洞から歩いて南大門市場に向かいました。

ひとりでもまめにがんばるブログ

南大門市場(ナンデムンシジャン)は、
ソウルで最も古い600年の歴史をもつ市場。
キッチン用品・民芸品・おみやげ・食品・衣料・輸入商品など、いろんな店舗がひしめき合っています。

ひとりでもまめにがんばるブログ

特に多いのは服飾雑貨。

靴下

ひとりでもまめにがんばるブログ

洋服

ひとりでもまめにがんばるブログ

サンダル

ひとりでもまめにがんばるブログ

帽子


ひとりでもまめにがんばるブログ



ひとりでもまめにがんばるブログ

韓国っぽいカラーの小物

ひとりでもまめにがんばるブログ

ヘアアクセ

ひとりでもまめにがんばるブログ

ヘアアクセサリー類は韓国の方が流行りが早く、
日本のアクセサリー屋さんも買いにくるくらい、カラフルでかわいいものが多いです。

ひとりでもまめにがんばるブログ

韓国といえばこの蛍光ピンクのイメージ。
どのお店の商品にもあるように思います。


ひとりでもまめにがんばるブログ

アクセサリーパーツがいろいろ売っている
問屋ビルのような所があるのですが
ビギナーが入るにはちょっとハードルが
高そうだったのでやめてしまいました。

いろいろ見て回って


ひとりでもまめにがんばるブログ

無類の好物を発見した、ツレ。


ひとりでもまめにがんばるブログ

スイカ

ひとりでもまめにがんばるブログ

その近くの眼鏡屋さんで
礼儀正しくお辞儀を繰り返す女性発見。

なんと、リアルなマネキンでした。

くいだおれ人形みたいなもんかしら。
でも、ちょっとリアルすぎるので
客引きにはなってない気が(笑)