映画「みんなの学校」in 伊勢崎市境総合文化会館 | 地域密着!クローバー・リーフのデザインブログ

地域密着!クローバー・リーフのデザインブログ

笑顔と笑顔をデザインします!

クローバー・リーフは、小さな小さなデザイン事務所です。
企業様と生活者を「仲良し」にするためのさまざまな活動を行っています。

2年前にNPO法人カリゼとして太田市の藪塚で上映会を主催させていただきました、映画「みんなの学校」

今回は、みんなの学校伊勢崎上映委員会が主催で、映画上映&木村校長先生の講演会付きで開催します!

私、チラシ作成のご依頼が縁で、今回、実行委員会にも参加することになりました!
チケットの取り置きもお任せくださいね。(ご連絡はお早めに!)

映画はもちろんなのですが、今回は木村先生のお話をぜひ生で聞いていただきたいと思っています。
映画の中でもひしひしと感じていましたが、どんなお話をなさっていても「ひとりひとりが特別な存在」っていう根本がぶれていないんですよね。
だから一人ひとりに丁寧に向合えるんだろうなぁ〜。
以前講演会でお話を聞いた際には、映画の後日談を聞くことができました。
それ、涙なしでは聞けなかった。
でも、木村先生はあっけらか〜んと明るくお話をするので、結局は笑顔になってて、すっごいパワーをいただけます。
いつも会場の雰囲気などで違った内容をお話くださる方だそうです。
今回もどんなお話が聞けるのか、とても楽しみです。

5/26(土)12:30開場 13:00より上映&講演会
伊勢崎市境総合文化センター(大ホール)
チケット/1,000円(障害者&小学生以下は無料※)

※チケットをご予約の際には、無料対象となる同伴者がいらっしゃる場合には必ず、参加人数をお知らせください。

この上映会のPRのために、私、主催であり県会議員さんでもあるかがや富士子さんの代理で「FMぐんま」に出演させていただきます。
この映画のファンとして、今回の実行委員のみなさんの想いも乗せて、一生懸命伝えて来たいと思っています(^^)