新プロジェクトのアンケートにご協力ください | 地域密着!クローバー・リーフのデザインブログ

地域密着!クローバー・リーフのデザインブログ

笑顔と笑顔をデザインします!

クローバー・リーフは、小さな小さなデザイン事務所です。
企業様と生活者を「仲良し」にするためのさまざまな活動を行っています。

 

この度、ベビーマッサージ教室「らぶにーる」の森谷さんと新ユニット「プティ・パ」を立ち上げることとなりました。

このユニットは、企業様と消費者を繋ぐための新プロジェクトを企画提案していくというビジネスモデル。

ママ目線・主婦目線・女性目線を軸に本当に役立つ良い品物を企画し、世に送り出すことが目的です。


ですが、実のところ、子育て支援の側面も持っています。


私たちが一番大切にしているテーマは『親と子のふれあい』です。


人はこの世にうまれでてその命を終えるまで、一人で生きて行くことはできません。

みんな、誰かと繋がって生きています。

私は、親子がふれあって、共に大切な時間を過ごすことで、物質的なふれあい方や他者への思いやりを学び、大切にされた記憶があってこそ自己肯定感が育まれていくのではないかな?と思っています。

人と人が『ふれあう』

そこには化学反応が起こり、きっと無限大の可能性が生まれます。

このユニットに関わった人々の人生を豊かにし、ここで生まれる商品やサービスがよりよい社会に繋がって行けるように、大切に育てて行けたらと思っています。

まずは、いつも『クローバー・リーフ』がお世話になっているクライアント様である、オネスティーハウス石田屋様とのコラボ企画からスタートです。

子どもとふれ合いながら住まう家『プリーマ・バンビーニ』の専用サイトが1月1日にオープンしました。

なんと!なんと!
この計画が進んで行けば、ママの声を集めた『親子のふれあい住宅』を実際にモデルハウス化するかもしれません!

実は私たち、住宅イノベーションという結構な『野望』を抱いています。 

この企画が日本の子育て住宅のスタンダードとなることを目指しています!

なぜならば、どんどん西洋化し、孤立化ている子育て住宅にちょっぴり疑問を持っているから。
私は社会の一番最小単位は家族だと思っています。この家族の中で子どもはたくさんのことを学びます。
その家族が過ごすお家です。
手を抜くわけにはいかないのです!

そんな訳で、次世代育成にまで関わる大切なプロジェクトに関わっている私から、このブログを読んでくださっている皆様にお願いがございます。

ぜひ、ママを対象とした家づくりアンケートにご協力をお願いしたいのです。

アンケートのご協力者に抽選でクオカードをプレゼントする都合上、内容に個人情報も含まれますが、住宅メーカーからの売り込み等はありませんので、ご安心ください。

このプロジェクトを成功させる上で、家づくりの経験者&これから家づくりを考えている方々のご意見がとても大切になってきます。

どうぞご協力をお願いいたします。


アンケートの中で、アンケート参加のきっかけについての問いがございます。
そちらには『クローバー・リーフ』または『舩戸雅子』の紹介でとお書き添えくださいますと、ありがたいです。
(素晴らしいご意見を寄せてくださった方には、今後の展開の中で座談会や意見交換会等を企画しており、そちらへの参加依頼をお願いする場合がございますので、ご協力よろしくお願いいたします)

新年早々、お願いばかりで恐縮ですが、今年もクローバー・リーフは小走りで、ワクワクを忘れないよう走り続けます。

{9AD15EE1-7C56-4CBB-A488-C325AA17E425}

おまけ/高崎の進雄神社での初詣のひとコマ