モヤモヤをスッキリと | 地域密着!クローバー・リーフのデザインブログ

地域密着!クローバー・リーフのデザインブログ

笑顔と笑顔をデザインします!

クローバー・リーフは、小さな小さなデザイン事務所です。
企業様と生活者を「仲良し」にするためのさまざまな活動を行っています。

GWは仕事モードが抜けず、余計に疲れが溜まった感が拭えません。

半分は家族サービスして、半分と睡眠時間を削って仕事をして…。
でも結局、実家周辺と自宅の往復しかできなかったという…(;´Д`A

子ども達ごめんよ。

そうまでして頑張った仕事も、修正と直しのオンパレード…。

普段なら燃えるけど、今回はちょっと変。

デザインしか能がないのに、そのデザインがお客様とピタッと上手くいかない。
重なる時は重なるもので、それぞれのお客様からのダメ出し、やりなり直し。

さすがに八方ふさがりになってしまった。

わかってる。
原因は結局のところ、自分なんだ!

時間的制約の中で、妥協案はやっぱり駄目なんだよね。
自分が心から納得してないものを、お客様が喜んでくれるはずがない。
私も本当は、もっと手をかけたかった。
だから時間をください、もっと原稿をください!と最初から伝えれば良かったんだ。

結局、延期。

だったら、最初からこだわれば良かったなぁ。

こんなのかえって迷惑だから。

何年この仕事やってるんだ?
プロだって言えるの?

わかってるから自分がダメ人間に思えて来る。

この仕事が本当に好きで、この仕事で人の役に立ちたいのに、本末転倒だ。

そんな自分が、ちょっと苦しい。

という日々が続いています。

そんな訳で、ちょっと仕事から離れようと、GW最終日の夕方、現実逃避しました。

盆栽やりました。

1鉢だけ。30分の癒しタイム。

{8894A13D-9CAB-4D3B-88B6-264206A1BCDC:01}

ケヤキの森のくまさん。

斑入りケヤキです。

これも地植えにしたら、何メートルにも大きくなるのかな?

盆栽は、モヤモヤをスッキリさせる効果があります。

この所、盆栽達にただ水をあげてるだけで、声もかけていなかったみたい。

ごめんね。
ありがとう。

エネルギーちょっと分けてね。頑張るね。

「ひとつひとつを丁寧に」

これが私の仕事のモットーだったはず。

さあ!本業に戻ります。