ナチュラルハウスキーピングとバスボム作り | 地域密着!クローバー・リーフのデザインブログ

地域密着!クローバー・リーフのデザインブログ

笑顔と笑顔をデザインします!

クローバー・リーフは、小さな小さなデザイン事務所です。
企業様と生活者を「仲良し」にするためのさまざまな活動を行っています。

土曜日と日曜日は、石田屋様の太田展示場で『アロマの香るナチュラルハウスキーピング』という講座をさせていただきました。
早い話が、クエン酸と重曹、セスキ炭酸ソーダという天然素材を使ったお掃除方法にちょっぴりアロマで香り付けをして楽しくお掃除をしましょう!という内容です。
私がお掃除苦手なので、ちょっとでもやる気がアップできれば…という感じです。
水溶液やスプレーボトル、ふりかけクレンザーなどを作ってお持ち帰りいただきました。企業様のイベントなので、全て無料(^◇^;)
かなりお得な内容だったのではないでしょうか?
その際に、お子様に手伝ってもらい、ホイップクリームクレンザーをデモンストレーションで作りました。
化学反応の不思議。
ここは、かなり盛り上がりました(^^)
皆さん終始真剣に聞いてくださって、とてもありがたかったです。

{8BB6683C-F2FB-4DDB-B2CF-138258BF662C:01}

翌日の月曜日は、子どもたちがお世話になった保育園の子育て支援センターで、バスボム作り。
重曹とクエン酸と粗塩ですから、ほとんど材料は同じ(^^)
用途が違うだけ(^^)
食品グレードの材料を使ったので、安心して小さいお子さんにも参加してもらえました。
ママも楽しかったみたい(^^)
終始、楽しい!かわいい!簡単!と、笑顔で参加してくださいました。
あひるちゃんと一緒に可愛くラッピングして持ち帰ってもらいました。

{F26D5792-A761-4537-83E0-10F1035D8E6E:01}

来月は石田屋様の前橋展示場で、ハウスキーピングのお話をさせていただきます。

私のように、マメではなく、汚れを溜めてしまう方にオススメですよ(^◇^;)