サロネーゼさんと… | 地域密着!クローバー・リーフのデザインブログ

地域密着!クローバー・リーフのデザインブログ

笑顔と笑顔をデザインします!

クローバー・リーフは、小さな小さなデザイン事務所です。
企業様と生活者を「仲良し」にするためのさまざまな活動を行っています。

今日は、吉岡町へ行って来ました!

カリゼの杜の2日目(2月25日)に、
アロマの講座&ブースにてハンドトリートメントを担当してくださる、
癒し処 ほんわか のオーナーさんである、
幸さんにお会いして来ました!

ご自宅にて、アットホームなサロンを運営していらっしゃいます。

めちゃめちゃ素敵な方で、
お話をしているだけで、癒されるというか、
元気をもらえるような感じで、
ちょっと迷っていたことがあったのですが、
ズバリ言い当てられてしまい、心強いアドバイスをいただきました。

ありがとうございました。


ほんわかさん


そもそも、幸さんとのご縁は、あるイベントで母のハンドトリートメントをしていただいたことがきっかけでした。
その時の笑顔と楽しそうにトリートメントしていらっしゃった姿が、ずっと残っていて、名刺をひっくり返し、今回のイベントに思い切ってお誘いしたのでした。

今回の講座ではアロマクラフトとして、スプレー作りを教えてくださいます!
香りの印象って、すごく大事ですよね。
だって、一番原始的な器官なんですよ、鼻って。
なので香りで人を好きになったり、嫌いになったりってこともあるくらい。

素敵な香りを身につけて、素敵な自分を演出しちゃいましょ!

幸さんと

講座のお申込みや詳細は、こちらから!


続いて、子育て支援活動をしていた頃の仲間である、一花さんと久々にお会いしました!

お互いこの春に小学校入学を控えている息子くんがいるのですが、一花さんは高校生&中学生のふたご君、そして年長さんの4人のママ。

子育て経験豊富なので、息子が小さい頃は、よく相談にも乗ってもらっていました。

一花さんのすごい所は、育児やお子さんの応援を心から楽しんでいて、お仕事もして、ものすごくハードな毎日を送っているはずなのに、それでもご自宅で「スクラップブッキング」のお教室を運営し、公民館やいろいろな公共施設で講師をされている、パワフルなママさんです!

一花さんのスクラップブッキングのお教室のブログはこちらです。


今日は素敵なサロネーゼさん2人に会って、なんだか元気をいっぱい充電できたような気がします!

私の回りには素敵な人がいっぱいいるなぁ~。
幸せ。
私ももっと頑張ろう!