娘のイヤイヤに心がおれそう | アラサーみかんの二人育児中

アラサーみかんの二人育児中

2012年5月結婚 2013年 子宮筋腫摘出手術
2014年8月第一子 長女出産
2016年1月から二人目妊活中
2017年2月第二子出産

2歳5ヶ月の娘がここ3日程、イヤイヤがものすごくひどくてほんとに心がおれそうです。あまりにも泣き叫ばれるとイライラするしこっちも泣きたくなります。

おもちゃで遊んでいても何かが違うとめっちゃ泣いておもちゃを投げたりぐちゃぐちゃにしたり、
お菓子をほしがるのでお皿にいれようとしたら何かが違うのか泣き叫んでお菓子をばらまいたり手が付けられい程泣き叫んで鼻水がでてるのでふこうものなら余計に泣き叫んであまりにも泣くと思わず感情的になって怒鳴ってしまいます。

うちの娘はお風呂あがりに髪を乾かそうとすると必ず牛乳をほしがるのですが前はコップにいれてストローをさしたら普通に飲んでいたのに最近は牛乳をほしがるのに用意するといらないと言ったりストローをぐちゃぐちゃにしたりコップをこぼしそうにしたりいらないから下げると泣き叫んでだりしてもうほんとにイライラしちゃいます。最終的には泣きながら飲むんですが牛乳をお風呂あがりに必ずほしがるのはもうやめてほしいです。

ほんとに何かが娘の中で気にくわないらしく急にスイッチが入って泣きわめくのでこっちが気を使ってしまいます。

下の子が産まれたらますますイヤイヤ+赤ちゃん返りでイライラしそうで今からこわいです。

ほんとに育児って大変だし泣きたくなるし自信がなくなりますね。

こうやって母親は強くなっていくんですね。世の中のお母さんはほんとにえらいなと思います。

下の子が産まれてしばらくしたら早く働きに行って少し子育てから離れる時間も必要だなと思います。

娘も成長してるから仕方ないけどほんとに勘弁してほしいです。