高温期11日目 排卵検査薬でフライング | アラサーみかんの二人育児中

アラサーみかんの二人育児中

2012年5月結婚 2013年 子宮筋腫摘出手術
2014年8月第一子 長女出産
2016年1月から二人目妊活中
2017年2月第二子出産

二人目妊活4周期目。

後、3日で生理予定です。今回もダメみたいです。

体温はまだ高温期内ですが下がってきたし便通も生理前みたいな感じだし。

今回は高温期に入ってからずっと36.7度をこえていて高温期が安定してました。

高温期11日目でも36.7度代だったのでフライングしたくてしてみました。
って言っても家に排卵検査薬しかなくdavidでフライングしてみたんですが真っ白でしたショボーン

妊娠してると排卵検査薬にも反応するみたいですね。

今周期は病院を変えて排卵前に初めてhcg5000をうってもらい今回こそはと思ってたんですが。甲状腺の病院にも検査で行きTSHの数値があがってたので薬を増やしてもらいました。まだ安定してないのか。

何で妊娠できないのかな。

卵管造影で卵管も通ってるみたいだしちゃんと排卵もしてタイミングもばっちりだし。着床に問題があるのか。

今年に入ってからずっと妊活でなかなか妊娠しないし高温期は色々考えてしまってストレスです。
もう今年中に出産は無理になりました。

主人もがっかりするだろうな。

話は変わって熊本でまだ余震が続いてますね。私も阪神淡路大震災を経験してるので地震はほんとに怖いです。

たまに震度3とかの地震があっても怖いのに震度5とかの余震が何回もありほんとに怖いと思います。

度重なる余震で家も倒壊して帰る家がなくなったり下敷きになって亡くなったりするのをテレビで見てほんとに悲しいです。

もうこれ以上被害が大きくならないことを祈っています。