いつも芽吹きの会の活動にご賛同・ご協力いただきましてありがとうございます。
2013福島Kidsどろんこプロジェクト
たいへん遅くなってしまい、本当に申し訳ありません。
やっとご報告書が出来上がりました。
たくさんの方からご協力いただき、無事に開催できました。
募金総額1.255.565円!!
当初の予定よりの倍の人数の、
のべ102名のとってもにぎやかなキャンプになりました。
今回のプロジェクトでは803,368円の費用がかかりました。
余剰金は今後のプロジェクト活動費として大切に使わせていただきます。
こころより感謝申し上げます。

2013福島Kidsどろんこプロジェクト
たいへん遅くなってしまい、本当に申し訳ありません。
やっとご報告書が出来上がりました。
たくさんの方からご協力いただき、無事に開催できました。
募金総額1.255.565円!!
当初の予定よりの倍の人数の、
のべ102名のとってもにぎやかなキャンプになりました。
今回のプロジェクトでは803,368円の費用がかかりました。
余剰金は今後のプロジェクト活動費として大切に使わせていただきます。
こころより感謝申し上げます。

【収入】
ご寄付 1,255,565円
ボランティア参加費 27,100円
【支出】
福島からの往復交通費 300,000円
(陸前高田市の被災したバス会社さんにお願いしました)
施設使用料 44,300円
食材・飲料費 130,425円
(食材・飲料の一部はご寄付をいただきました。)
印刷費 29,705円
スタッフTシャツ費 100,000円
(仙台で作られている東北支援Tシャツを購入しました。 Tシャツ代にとご寄付いただいた中からお支払させていただきました)
イベント保険 17,376円
(参加者すべてに適用されるイベント保険に加入しました)
ランドマークタワー入場料 16,300円
機材レンタル料 24,750円
プール・おもちゃ・備品 140,512円
合計 803,368円
当初の予定より、かなり人数も増え
食材もご寄付で対応させていただく予定の物も、
開催後お支払いをすることになったりと
最初の見積もりから大幅に増えてしまいました。
当初は予定していなかったスタッフTシャツも
「福島から来てくれる親子が戸惑わないように、セキュリティーの面でも重要」
とアドバイスいただき、Tシャツ代もご寄付くだいました。
このTシャツ購入も復興支援になっています。
詳しくはこちらから・・・

「すご~く楽しかったです。また、このような機会があれば参加したいです。」
「お化粧の仕方を教えてもらい、韓国化粧品までまでももらっちゃって・・・うれしい!!」
「バーベキューはいっぱい食べて、おなかがパンクしそうだった!!」
「流しそうめんがなかなか取れなかったけど、いっぱいたべた!」
「おにいさん。おねえさんが一緒に遊んでくれてうれしかった!」
「プールであそべてたのしかった」
「アスレチックのすべり台とか・大きな三輪車・縄であみあみされてるやつに上がって遊んだのがたのしかった」
「坂道や階段を降りたところに、ヤギとかブタとかウマがいてかわいかった!でもイノシシがちょっとこわかったけど、平気だった!!」
と、帰宅日に解散場所で待っていてくださった園長先生に
たくさん笑顔でご報告をしてくださったそうです。
福島の皆さんからいただいたお礼のメッセージです!
ご協力いただいたお店や企業のかたへのメッセージは
各店舗・企業様へ送らせていただきました。
「お化粧の仕方を教えてもらい、韓国化粧品までまでももらっちゃって・・・うれしい!!」
「バーベキューはいっぱい食べて、おなかがパンクしそうだった!!」
「流しそうめんがなかなか取れなかったけど、いっぱいたべた!」
「おにいさん。おねえさんが一緒に遊んでくれてうれしかった!」
「プールであそべてたのしかった」
「アスレチックのすべり台とか・大きな三輪車・縄であみあみされてるやつに上がって遊んだのがたのしかった」
「坂道や階段を降りたところに、ヤギとかブタとかウマがいてかわいかった!でもイノシシがちょっとこわかったけど、平気だった!!」
と、帰宅日に解散場所で待っていてくださった園長先生に
たくさん笑顔でご報告をしてくださったそうです。
福島の皆さんからいただいたお礼のメッセージです!
ご協力いただいたお店や企業のかたへのメッセージは
各店舗・企業様へ送らせていただきました。