本日ベビー用品を送りました。
気仙沼の保育園と塩釜のママさん(ここから仮設住宅や福島へお届けしてくれます)へ
Mサイズのおむつを696枚
ミルクを10缶
離乳食を50食
子供服を段ボール4箱
オーストラリアからのママさんたちが贈ってくれた手編みのセーターと帽子
大家さんが焼いてくれたラスク
そして、そして
「あったか復興支援」のお手紙プロジェクトで書いていただいた
メッセージの一部
を詰め込んで、大きい段ボール11箱!!
明日届きます!!
これから少しずつ、皆さんのところへお届けしますね♪
ほかにも、ベビー用品が必要な方は
芽吹きの会までご連絡ください。
そして、都筑区に非難されてきた方のコミュニティーを作れたらと
考えています。
ただ、中には東北から避難してきたことを知られたくないかたがいるのも現実です。
「避難してきました!!」と言わなくても参加できるコミュニティ。
それを
まんまるプレイパークさんにご協力いただきました。
毎週月・火・水曜日
10時~17時半
鴨池公園http://www.natsuzora.com/may/park/kamoike.html
でプレイパーク絶賛開催中!!!
コンセプトは【禁止事項を禁止する】
火はダメ。
ボール遊びはダメ。
水はダメ。
木登りはダメ。
刃物や金槌など危ないものはダメ!!
ダメダメづくしの子どもたちの遊びのルール。
そんなダメダメルールをすべて禁止してなんでもありのプレイパークです!!
「ケガとお弁当は自分持ち」
って、責任は自分自身に持たせることで
遊びのルールを覚える場所です。
詳しくはこちら
そんなプレイパークにぜひ東北から来た方にも遊びに来てほしい!!
と、私たちは考えました。
もちろん名乗る必要はありません。
可能な時間にふらっと来て、ふらっと帰ってください。
同じように子育てしてるママとお得なスーパー情報を交換したり。
子育ての悩みを分かち合ったり。
子育て中でなくても、大人も楽しめるイベントをのぞきに来たり
子どもたちの遊び相手になったり・・・・・
楽しいひと時を過ごしに来てください。
芽吹きの会は4月9日(月)にお邪魔する予定です。
この時「お手紙プロジェクト」を開催予定!!
ただ、与えられた紙にメッセージを書くだけでなく
プレイパークならではのひねりあり!!
何かは来てのお楽しみ♪
皆様のお越しをお待ちしております♪
芽吹きの事務所を出発しました。