本日、出勤途中の話


僕は電車の中で、本を読んでいました本


途中の駅で、丸坊主の6歳と9歳ぐらいの

兄弟が乗ってきました。


二人とも丸坊主

二人とも眉毛が濃い


兄は痩せ型

弟はぽっちゃり系


お兄ちゃんがしっかり弟の手をつなぎ

二人でどこか行く模様

(リュックサック背負って)


そんな中

弟が首から下げたケイタイを

いじり・・・


弟>“暇だからケイタイでメモ帳やろっ”


僕>“メモ帳でなにするだろ??”(心の声)


兄>“ダメだよ電車でケイタイいじっちゃ!”


※ちなみに優先席近くでした


弟>“いいじゃん、いいじゃん”


兄>“ダメ!!!”


僕>“しっかりしているなぁ~”(僕は感心)


そんな僕が感心し、横目で隣の乗客をみると・・・目


40歳ぐらいの男性が、マナーモードじゃなく

音を出しながら、ケイタイゲームを集中して

やっていました・・・携帯



よく、 近頃の若い者は~ という台詞がありますが


近頃の大人は・・・と思わせる瞬間でした


この世の中、大人もマナーやモラルを守らない人や

気付かない人ってたくさんいる



どうした日本の大人~



僕も一大人として、 はっ!! と子供から

気付かされた瞬間でしたひらめき電球



そんな4月3日