昨日のブログ にも少々触れましたが


TOKYO GIRLS COLLECTION


購買システム帽子ワンピースくつ


主催者は

girlswalker.comfashionwalker.com

を運営している株式会社ゼイヴィル


10代、20代の女性が購読している

CanCamRAYの有名モデルが、

109などで販売している

ALBA ROSACECIL McBEEの新作を身にまとう

観客の女性たちは

“山田優ちゃんが来ている、あの服かわいい~”

とか

“藤井リナちゃんがつけている、あのアクセサリーかわいい~”

と言って

すぐにでも欲しい気持ちになる

そんなとき、いま見ている服が購入できたら・・・

と考える

TOKYO GIRLS COLLECTION では

すぐその場で、ケイタイサイトにアクセスすると

目の前で綺麗なモデルさんたちが着ている

服を購入できるという、Eコマース連動型。

女の子たちにはたまらないシステムニコニコ


会場に行けない全国のgirlswalker.comユーザー

がケイタイを通じて同時に参加できる、既存の概念を

くつがえすオンラインフェスティバルとしても注目を

あびているみたいです携帯



このシステムは世界的に見ても

稀なんじゃないかな!?


逆に日本だからこそ、成立するビジネスのような気もする

(若年層のファッションに対する意識の関係上)


流行や他人の服に対して

過剰なほどに敏感な日本の流行文化


聞いた話では

すぐにSOLD OUTになる商品もたくさんあったみたいベル


このファッションショーを開催するにあたっての

経費も莫大にかかっているだろうけど¥


この影響力や波及効果は計り知れないな富士山