今日
世の中まだまだ捨てたモンじゃ無いな
と感じることがありました
お得意先に自転車で向かい
打ち合わせを終え
帰社途中
後ろポケットに入っている
携帯電話を取り出そうとしたら
ない!な~い!
急いでかごに入っていた
バッグをあさり
ない!!な~い!!
ジャケットのポケット
パンツのポケット
すべてあさっても
ない・・・。
とりあえず、もう一台ある携帯電話で
かける
プルプルプル・・・プルプルプル・・・でない
(2回ほど繰り返しました)
3回目・・・
お客様がおかけになった電話番号は
電波の届かない所に・・・
あぁすでに見知らぬ人の手に・・・
そんなテンションがた落ちな中
あっ!行きに寄った郵便局かも!?と閃き
自転車ダァ~~~~ッシュ
汗だくで郵便局員に “携帯落ちてませんでしたか?”
と聞いたところ
あっさり “届出がないから、ないですね”
ガビ~ン
その後、お得意先にもTEL
丁寧な対応で “探してみます” と
一応、自転車で再びそのお得意先に戻ってみよう
ん?んん?
途中に
警察署が
念のため聞いてみよう
おっ!あっ!おお~~~~!
ポリスマンの机の上に
僕の携帯電話があるじゃないですか!
おぉ~THANKS GOD
がしかし、ホントにあなたのものですか?
と事情聴取(念のため必要ですね)
名前、電話番号、住所などなど
そのかなり太ったポリスマンは豪快に
“よかったね~、ガハガハガハ”
と笑っていました(笑)
安心からか僕も笑っていました(笑)
話を聞けば、落としたのはおそらく
お得意先に行く途中
僕の携帯電話を拾ってくれた
心優しき人は
お礼もなにもいらないとのことで
電話番号は警察にも教えてくれなかったみたい
(個人情報の関係もあるかもしれませんが)
でも僕にとったら
なんて素晴らしい人なんだろ と心から感じました
お礼は言えなかったけど、僕もなにか落し物を
見つけたら、即警察に届けます
(当たり前のことですが)
いろいろな凶悪な事件がある昨今、
せちがない世の中ですが
世の中まだまだ捨てたモンじゃ無いな
と感じた僕の体験談でした