アメリカで問題になり
日本や各国に波及している
在宅バブルとサブプライム問題、クレジットカード破産
低所得者が無理な住宅ローンを組み
収入より、毎月の支払いが多くなる
住宅を抵当にされる
このような負の連鎖から
カリフォルニア州オンタリオでは
鉄道の線路と空港の荒地に
家を失くしたホームレスの人々が
TENT CITYと呼ばれる集落を形成し始めて
いまは、500ぐらいのテントが張り巡らされている
(そこには多くの子供も住んでいる)
これでは犯罪率もぐんぐん上がっていくでしょう・・・
アメリカでは、思っている以上に
格差が広がってる模様
国的にも、財政赤字を抱え、いまやアメリカが
売れるものは軍事力だけなんじゃないでしょうか?
日本や中国など、アメリカに輸入しているアジア諸国への影響も
計り知れない
クレジットカードや銀行の貸し渋りなど
日本も今後(すでに始まっているが)
かなりの打撃を受けるであろう
ブッシュ大統領はサブプライムに対する救済策を
あげてはいるが
問題を先送りにしているだけで
本質的な問題の解決は難しいのでは?
米国人自身の借金に対する考え方や
ライフスタイルを見直さなければ
到底解決には至らない気がする