サッカーのお話を少し・・・ひらめき電球


欧州年間最優秀選手(バロンドール)王冠1

決定しましたね

カカ(ブラジル・ACミラン)男の子



カカ


バロンドールとは?(一部引用)

バロンドール(Ballon d'Or=黄金の球)とは1956年 にフランスの

サッカー 専門誌『フランス・フットボール』が創設した欧州年間最優秀選手に贈られる賞

ヨーロッパ52カ国のサッカージャーナリストの投票で受賞者が決定する。

1995年 からヨーロッパサッカー連盟 (UEFA)に加盟するクラブで

プレーをしていれば国籍を問われないようになり、

2007年 からは選考対象を全世界でプレーする選手に拡大される事が発表された。

これに伴い、欧州以外のサッカージャーナリストも選考に加わる事となる。


最多受賞者は

ヨハン・クライフ (1971、1973、1974)、

ミシェル・プラティニ (1983、1984、1985)、

マルコ・ファン・バステン (1988、1989、1992)

3名が3回で並んでいる。

現役選手としてはロナウド (1997、2002)の2回が最多。

記者の投票ということでどうしても実際の活躍や実績よりも

ネームバリューや選考直前の試合の印象などが先行し易くなり、

またGKやDFのような守備の選手よりMFやFWのような

攻撃の選手が受賞対象になる傾向が強い


※上記の意見に反して去年は

DFのF・カンナバーロ(イタリア・レアルマドリッド)が受賞


バロンドールFIFAワールドカップ の奇妙な関係性として

「W杯開催の前年度にバロンドール受賞者を

輩出した国は優勝できない」というものがある。

まさにそのとおりで2005年に受賞したロナウジーニョ

は翌年、2006年ドイツワールドカップでは

活躍出来ずに準々決勝でフランスに敗れる


そんな栄光を掴んだカカ

今週末から始まる

クラブワールドカップ(トヨタカップ)で日本に来ますサッカー


この大会、ちょっと前までは

南米代表 VS 欧州代表

の一試合だったんですけど、ここ何年かは

各大陸王者が集う大会に・・・

個人的には 南米代表 VS 欧州代表

のほうが盛り上がってたような気がするんだよな・・・ショック!

プラティ二伝説のノーゴールとかね叫び


でも・・・

生で見てぇ~~目