「自信のない私」を「価値ある私」に変える
未来デザインコーチ
渋谷ありさです。
今日は、弾丸で
伊勢神宮のお参りに行ってきました。
数年前に行ったときは土砂降りで
景色に浸るとか
空気を感じるとかいう余裕もなく
足早に参拝したのを覚えてます。
今回で3度目になる伊勢神宮。
連休だから車の渋滞は覚悟して💡
のはずだったけど
片道4時間かかるのに
出発は8:30😅
結果、休憩入れたら7時間もかかってしまって💦😱
途中で食べた伊勢うどん
駐車場に到着したのが16時、
鳥居が通れなくなるのは17時。
だけど、まだまだ参拝者の行列がすごくて
なかなか前に進まないと思っていたら
お祭りが重なっていたようです
頑張ってどんどん前に進んで
さぁ鳥居の前到着!
って時に、警備員から足止めで
「下がってください!
今から車が通ります!」
何ごとかと思っていたら
上皇明仁さま、上皇后美智子さまの長女
黒田清子さんが、帰られるとこでした。
お顔はチラッと
車内から会釈をしてくださいました。
このようなタイミングで、お見かけできたことが
嬉しかったです。
黒田清子さまは、伊勢神宮の祭主を務められているんですね。
伊勢神宮のことも、全然知識がないので
今日来た甲斐がありました。
気づけばあと15分!
また足早に参拝して
娘の学業お守りだけいただくことが
できました。
今回は内宮だけの参拝でしたが
次回は前日から出かけて、
特別参拝したいと思います✨
とっても長旅になってしまったけど
飛行機曇も見れたし
紅葉🍁も綺麗だったから
大満足😆
帰りは三日月に見守られて🌙








