~NG集~
いつか、実現できたらいいなぁ~と思う。
でも、お金かかるから無理だし、と思う。
そんな時間もないし、と思う。
きっと家族が反対するだろう、と思う。
いつかお金に余裕ができたらやろうかな、と思う。
今まで振り返って、できたためしがないから、たぶん自分なんかには無理だろうな、と思う。
才能がないから、と思う。
できなかったらどうしようと思う。
失敗したらどうしようと思う。
馬鹿にされたらどうしよう、と思う。
この年齢じゃ やっぱり無理でしょ、と思う。
身の丈にあったレベルで行動しないと、と思う。
もっと勉強(練習)して自信がついてから、と思う。
三日坊主におわってきた自分を責めまくる。
誰かが実現させてくれないかな、と思う。
神様や先祖に「~になれますように」とお願いする。
自分ひとりで完璧にやるなんて無理だと思う。
実現できてる人に嫉妬する。
いつまでも実現できない自分を責める。
自分は なんてダメな人間なんだと思う。
とかいいながら実現できてない今の状況が居心地よくて、心の奥底では抜け出したくないので、
夢の実現に向けての行動はしないことを選択している。
~OK集~
まず、やると決める。
いつまでにやる、ときめる。
まずは一日五分ずつからでも、
それにむけての行動(準備)をする時間をとる。
それをとりあえず21日間続けてみることで、習慣化する。
それができたら、徐々に時間を増やして三ヶ月やってみる。
そして、半年、1年、3年、5年、10年
、一生、、と続けてみる。
三日坊主におわっても、しばらくたってまた、はじめてみる。
自分にお金がふんだんにあったら、今どう選択し、行動するかを考える。
家族や身内から逆風が吹いたら、
まずはGo!サインだと思う。
今まで自分がやれなかったことだから、一度きりの人生、トライしてやるときめる
失敗は、成功への近道と思う。
馬鹿にされたら、つかみオッケーだとワクワクする。
適齢年齢は、今がまさにベストタイミングだと確信する。
身の丈の殻を、まずは自分でドツキやぶる。
四の五の言わず、まずは実践しながら学んでいく。
夢は自分でつかみとる。
そのためには、夢がすでに実現した人のようにふるまってみる。
神様や先祖には、常に感謝の気持ちをを述べ、
~しますからサポートして下さい、とお願いする。
知り合いに夢を宣言する。
その道のエキスパートに相談する。
まわりからのサポートは、
感謝してありがたく受け取る。
自分がしてほしいことを、まずはそれを必要としている人に行う。
実現できてる人をさらに応援する。
実現できてる人の外見、話し方、ものの見方、雰囲気などをできるだけ真似て 成り切ってみる。
実現できなくても、人と比べたりせず、自分の成長のプロセスを肯定する。
自分は存在している(生きてる)だけで価値があるということを知っている。
夢は実現すると信じて、やるだけやったらあとは宇宙に委ねて手放す。
自分の人生は自分が主人公で、
すべては自己責任の上、選択は自由で
無限の可能性があることを知っている。
どうしても夢が実現できなかったら、
実現できない方がよかったんだと思う。
虹色 るみか
*****
以上、NG集.OK集共に、
効果は私の人生で実正済みですf^_^;)