天使のイラスト、第二弾 描いてみました。

photo:01




先日、20肩(?)が治ってから、ムショーに天使の絵を描きたくなり、

ボールペンと色鉛筆で30年振りにイラストを描いてみたところ

楽しかったけど、自分的には びみょ~にイマイチの出来。(前のブログでアップしてます)

と、いうことで

あれから画材屋さんにいき、
ペンやインクや水彩色鉛筆などをとりあえず一式購入!

photo:03



そして天使のイラスト第二弾にトライ。

photo:02




photo:04





そして、完成が一番上のイラストです。


MAMORUとウサギのぴょんちゃん
です。(*^_^*)


ポケモンみたいにいつもこんな感じで一緒にいるんですよね。


あ、ぴょんちゃんの方が、MAMORUに色々アドバイスするので、、

ど根性ガエルのぴょん吉状態かな?
(古っ!💦)(⌒-⌒; )



ぴょんちゃんは、

MAMORUが小学生のとき、私と2人でたまたま入ったペットショップで一目惚れして、

MAMORUが おこずかい はたいて買ってきた

「ネザーランドドワーフ」というピーターラビットの原種で、誕生日がバレンタインデー♡の

ホントにホントに!ピーターラビットそっくりのウサギでした。


MAMORUが他界した2012年、アセンションの年に、

遺された家族を癒すために頑張って、

MAMORUが光に還った9カ月後、同じ2012年の年末に

私たち家族に看取られながらMAMORUのもとへ旅立ちました。8才でした。

MAMORUもぴょんちゃんも

あちらの世界で 忙しく活躍しているそうです(^-^)


ぴょんちゃんは、私がネイティヴアメリカンだった過去世の時も、

MAMORUを通して私にもいろいろと教えて2人を助けてくれる、森に住んでるリスだったり (この過去世では、命も助けてくれたりしました)と縁のある動物です。


あと、ギターについて。

イラストに描いてあるギターは、いつもは持ってないんですが、

MAMORUが
生前お年玉をはたいて買ったお気に入りのギターで、

このイラスト描きはじめたら
「ギターも描いてよ~」と

本人からのリクエストでかいてみた次第です(^◇^;)


天使の絵を描いてると

時間も忘れて楽しくて嬉しくて

夢中で描いてしまいます。


私のインナーチャイルドも
めっちゃ喜んでいます。


上手下手関係なく、描きたいときに楽しんで描くことで

インナーチャイルドも癒されるんですね。


自分の内側と向き合える時間でもあり、オススメですよ(*^_^*)