アジサイ寺 | 花鳥風月

花鳥風月

Still world Beautiful

おはよぅございます。
前回の記事には いろんな方々より言葉をいただきました。
ペタともさんからも、お祝いのメッセをいただいたりして、驚きとともにうれしさいっぱいクローバー
たくさんの言葉に、感謝でいっぱいクローバー 
(○v艸v*).+゚アリガトゥゴザイマシタ+.

思うままに綴る言葉たちですが。
呆れず懲りず。
どぅぞ これからもたくさんたくさん よろしくお願いしますクローバー





クローバークローバークローバークローバークローバー





先日のお話。
福岡県は久留米市。
日本最古の禅寺の一つである【千光寺】へ行ってきました。 

花鳥風月

快晴花鳥風月-1FL0542.gif
嫌になるくらい暑かった・・・。





【千光寺】
別名■あじさい寺■

花鳥風月

5千株ほどの紫陽花が植えられてるらしくって。
この梅雨時期。
とても見事だとかクローバー
「来年こそ見に行くぞっ」と思い続けて、念願の初アプローチ。
先日の日曜日に行ったときは、まだまだ開花前のも多し。





蕾が多いとはいえ。
駐車場エリアから、かなりの紫陽花が咲き誇る。

花鳥風月

色とりどりの紫陽花に。
どきどき。
テンションも自然と上がる (。・w・。 ) ププッ





きれいー。

花鳥風月





わっさー、咲いとー。

花鳥風月

ポンポン 手毬のよぅ。





31アイスの。
ポッピンシャワーを思わせるような紫陽花。

花鳥風月

おいしそ・・・( ᇴ艸ᇴ)クス… 





この、花に見えるのは、ほんとはガクで。

花鳥風月

粒々が”花”。





カエル。

花鳥風月

そぅいえば。
カタツムリは あんまり見なくなった気がする。





全体的に見て。

花鳥風月

今週末くらいが満開か。





千光寺。
広範囲に渡り遊歩道があって。

花鳥風月

緑と、色とりどりの紫陽花に光が反射して。
心なしか、光が溢れとった。
眩しかった。
たんに、照り返しがきつかっただけとも言う・・・(≡ε≡;A)...





そういえば。
せっかくお寺に来たと言うに。
紫陽花に気を取られ、お寺の写真がまったくなし・・・('ェ';)

花鳥風月

ご朱印は、しっかりといただきました ('∀'o)ノ





紫陽花の色って。

花鳥風月

よくよく見ると、繊細。
そして かわぃかー (๑→ܫ←๑)





あじさい寺に来て、なんとなく感じたこと。
晴れの日の、きらきらと光を放つ紫陽花も良いけど。

花鳥風月

雨の日の、落ち着きのある色をした紫陽花。
また違った感じで 趣があるんだろうなクローバー




(○v艸v*).+゚Thank you+.