大掃除 | 花鳥風月

花鳥風月

Still world Beautiful

(ノ)ω(ヾ)コンバン…ヽ(○'∀`○)ノワァ♪





仕事納めされた方。
変わらずお仕事されてる方。
お疲れさまでした。

大掃除や年末年始の用意など。
みなさま、進んでらっしゃるでしょうか。
かくゆーよつんも。
今日は大掃除なんぞしようかねー、と朝から意気込んでみたりした ヾ(●'I'●)ハィ!!





1Fの部屋に本棚が置いてあって。
だいぶ整理しとらんなーっ。
て、思ったのが運の尽き。





映画、とくに洋画が大好きで。
ある時期を境に遠のいてしまったけど。
昔は映画館に良く観に行きよった。
水曜日のレディースディには、時間計算して、夕方までの数時間。
1日3本くらい観よったなぁ。

花鳥風月

どんなにC級な映画でも。
映画館で観た映画のパンフレットは必ず買いよって。

花鳥風月

【MAMMA MIA!】
パンフレット、パラパラめくりながら思い出して。
面白かった。
ABBAの曲、いいよね。
そいやDVDあったなぁ、て。
探し出してきてセットして。
もぅ何度も観とるけん、どのシーンにどんな曲かって、早送りしつつダイジェストで観ちゃったり (〃^ิ艸^ิ〃)





【TRUE ROMANCE】

花鳥風月

主演のクリスチャン・スレーターが大好きで。
このファンキーな役と。
【忘れられない人】での純粋な役。
どちらも素敵。
ただ、拳銃不法所持や薬でのトラブルが多くって。
代表作にもあまり恵まれとらんのが残念。





映画のチラシなんかも集めとって。
行く先々の映画館で全種類もらいよった。

花鳥風月

ファイルに入れて。
これ一部。

花鳥風月

たまにパラパラ眺めては。
こんな映画もあったなーって。

同じ映画でも、チラシは数種類ある。
映画館によって違ったり。
チラシを出す期間によって違ったり。

花鳥風月

そゆのも、見つけたら必ずもろてファイリング。

見つけて楽しんで。
読んで楽しんで。
持ち帰ってファイリング。
そして、また読み返す。

はぁ。
映画って楽しい。
映画観に行きたかー。





小説も。
マロさまにいただいたり。
遅読ながらも、ちゃーんと読んじょるばぃ  ( ・ิ∀・ิ)♬

花鳥風月

アガサ・クリスティが好き。
言い回しが古いけど、そこがまた登場人物と合うの。
意外と素敵なセリフがたくさん。
なんか、こー、くすぐられる感じ  (◕ฺ ̄(エ) ̄◕ฺ)ポッ
日本人作家では綾辻行人氏の『館シリーズ』とか好き。





漫画も少し。

花鳥風月





ハリポタとか。

花鳥風月

映画も良かったけど。
正直、原作の方が面白かったかな。





小学生の頃ファンになった【AKIRA】

花鳥風月

大友氏の世界観がすごい。
映画での実写化が検討されとるらしーけど。
ヾノ>д<。) ムリムリ





金田とバイク。

花鳥風月

ぅ~ん、いぃねっ ヾ(≧♉ฺ≦*)ノ





なーんて。
映画のパンフやチラシ見返したり。
ちょいちょい本を手にとっては読み返したり。
おやつにちょろっと作ったスノーボールつまみながら。

花鳥風月

本っておもしろーぃ (´ε`●)フフ~ン♪

とかなんとか、のほほんとしたり。
('д'|l!)あぁぁぁぁぁぁ゙…
気付けば、午後もだいぶ回った時間。
そして | 柱 |ヽ(-公-;) 反省
本棚周りって、かなり危険地帯やわぁ。
こうやって。
掃除がはかどらない結果となるのだす。





花鳥風月

ただ入れ直しただけ ブッ(* Ŏ∀Ŏ)・;゙.:';、