眠れない夜は | 花鳥風月

花鳥風月

Still world Beautiful

はい。

眠れません星空



こんな夜は映画を観ます。


観ました。



花鳥風月 border=
2004年。
ガストン・ルルー原作「オペラ座の怪人」




19世紀・パリ。
オペラ座では怪人・ファントムの仕業とされる奇怪な事件が多発。


クリスティーヌはそんなファントムを「音楽の天使」と信じ、プリマドンナへと成長する。


幼馴染のラウルくんに、惹かれ愛されながらも、孤独と謎、そして情熱を持つ怪人にも惹かれる。



はい。 二股ですね。


美しいオペラ座とミステリアスな地下の隠れ家のセット。

特大のシャンデリアはスワロフスキー社製だとか。

落ちて壊れる姿は圧巻。

ド派手な衣装と底に響く歌と、カルロッタのピエロメイク&カスタムメイド服。



うん、私も着てみたい。


怪人・ファントム。

愛するジェラルド・バトラー。

彼のファントム役は超セクシー。

クリスティーヌを想う狂おしいまでの愛情と献身さ。 

そして力強さと、心の奥底にまで響きそうな(歌)声。
花鳥風月 border=

”ポイント・オブ・ノー・リターン”

ファントムが黒い革手袋で、クリスティーヌの体に手を回し、滑らかに滑らせる様はしびれますね。

セクシーさ爆裂。



幼馴染くんとクリスティーヌの取り合い?の戦闘シーン。

追いかけっこして辿り着いた先は墓地。
切羽詰った戦いが良く現れており、最後の最後まで目が離せません。

ヴィジュアル大切ね。

コマの進み具合とBGMの重なりもお見事。



DVD何度も観たけど、やっぱりコレは映画館が一番やね。




さて。

まだ眠気は来ないので、次は「ハプニング」を観ようかと思ってます。

観れるかな。

も少ししたらニュースが始まるしなぁ。



まぁ、とりあえず、ジャエラルド・バトラー最高チュッ(*ゝз・)ノ^☆