7月になり、初夏を思わせるような気配
ぼーっとしている間に、今年も半分が過ぎてしまったー
新しい仕事にも、少しずつ慣れ(牛歩ですけど)
何度も挫折を味わいつつ、続けていけそうかな・・と思っています
同期の仲間は・・
既に休みがちな方も居たり・・
何度も辞めたいと漏らす方など・・
改めて、この歳になっての仕事環境を変えるという、大変さ
凹んで凹んで。。。
凹み過ぎて、埋まってしまいそうなくらいです(笑)
私より遥かに若い同期たちには、
自分の今までの経験を話しつつ、
一緒にがんばろう~と、声掛けしています
休憩中の僅かな時間に(時間バラバラで中々会えない)
お互いの状況聞いたり、聞いてもらったり。
仕事終わってご飯行ったり
控えめな性格で引っ張るタイプじゃないけど(笑)
なんとなく、「和」 を取り持つ役割なのかなぁと感じています
ちょうど1年前から、いろいろなことが起きていて、
今から思うと、人生のターニングポイント?なのかなぁと思えています。
その時々で、悩み、つらい思いもしてきたけど。。
すべてが、ここに繋がっているような気がしています
今までの人生。。
親のため。
子どものため。
に必死に生きてきたような。。
息子たちも独立して、
もう、自分のために生きて良いのに。
振り返ってみると、なかなか踏み出せず居たのかな。
ようやく、50半ばにして広い大きな世界に羽ばたけるような。。
(ちょっと大げさ・・笑)
毎日、良い刺激もらって、ワクワクしています
いつもお読み頂きありがとうございます