明日から、世間では大型連休・・
9連休?10連休?
どうぞ・・・お楽しみ下さい

(完全にネタミ入ってます~
)

私は稼き入れ時なので、
連休中は、2日間だけ休み。
しかも、2連休なので、
他の日が、かなりキツイ

4月5月が、一年で一番忙しい

先日、長男と久々に電話で話しました

たぶん、今が試練の時なのでしょう・・。
自分でもどうしていいのか悩んで、相談してきました。
私は本人ではないので、
解決することは出来ないし・・・
話を聴いてあげることしか出来なくて

あとは、祈ることしか出来ませんでした。
そんな話の中で、長男の言葉に・・??
長男 「うちはさぁ・・全然キャンプとかも連れてって貰えなかったし・・
遊びにだって、ほとんど行かせて貰えなかったし・・
母さんも大変だったんだろうけど・・・」
と言い出して、私は???
母 「え・・・・なに??
それって、うちのこと言ってんの????」
長男 「そうだよ!」
母 「なに言ってんの?
毎年、キャンプ行ってたじゃん!!
いろんなとこ、遊びに行ってたじゃん!!」
親と子の、記憶の違いにビックリ

長男が言うには、確かに小さい時は行ってたけど
ある時から、急に行かなくなった。。。らしい

いやいや・・・確かに、それも事実だけど・・
それは、長男が4年生から野球を始めたから。
土日祝は、試合か練習。
それが優先で、
キャンプに行くから休む・・・とか、
一切認められません!!
という、少年団だったのです

長男も、理解しての事だったのですが・・
その部分は、完全に忘れていました

逆に、
「えーーっ!!そうだったの??
母さんに、何か事情でもあるのかと思ってた~!」
だそうで

話してみないと分からないものですね

どんだけの鬼母なの?私

この数日間は、
長男のことが心配で・・・
ぐっすり眠れない日々が続きました。
(正確には寝てますけど
)

今朝、長男からのLINE。
「母さん、解決したから!」
と・・・

母の祈りが、いくらかは届いたかな。
見守るって・・・
時には、苦しい時もありますね・・・
今夜から、ぐっすり寝られそう

かあしゃん、寝てもいいでしゅよ
昨夜、プラ巣箱から、
陶器の巣箱に変えたのですが・・・
気に入らないみたい

たろくんが来た日から、
この巣箱にしていましたが。。
全然出てこないし、威嚇されたりで
3日間イジらずにしたら
オシッコ全部、中でしていて

3日経って、強制的にチェックしたら、
おぞましいほどの惨状・・・

のけぞるほどの臭い・・・

それ以来、使っていませんでした。
やはり、入口高いし
使いづらいかな。
プラ巣箱に戻しました

今日は、早く寝よっかなぁ

いつもお読み頂きありがとうございます
