おはようございます
先週は気温が上がり、アチラコチラで落雪の危険。。
我が家のアパートの2階の屋根からも、
落ちそうで中々落ちない
ちょっと危険かも
今週に期末テストを控えている二男。
いよいよ、高校生活最後のテストです
今回のテストは、最終評価の10%にしか影響がない?
とのことで、お気楽な様子
最後の最後までガンバレよ! と思わずに居られない
二男の卒業式まで、1ヶ月ちょっとになりました![]()
卒業式前後に開催される、謝恩会。。
万が一、2月なら 希望休の締め切りが迫っていたので、
二男に催促して、ようやくお便りが出てきました
卒業式の数日後でした。
一応、申込書があったので、
とりあえず、出席で二男に持たせました。
その際に・・・担任から全然申込者がいない。。
とのことで、二男から
「ほんとに申し込んで良いの?
人数少ないと、恥ずかしくないの?」
などと心配?されて![]()
でも、とりあえず予定には入れとかないと始まらないので、
「申し込んどいて~」 頼んだのに・・・。
昨夜、二男から再び、
「なんかさ~学年で 7人しか出る人いないって言うから、
まだ渡してないんだけど・・・
ほんとに、申し込んで良いの???」
実は・・・二男が心配するのは理由がありまして![]()
年に1度の懇親会。
1年の時は、人数が少ないために中止。
保護者と先生方が、
マンツーマンになりそう・・とのことでした![]()
2年の時は、申し込みしたのに。。
猛吹雪になり急遽、欠席させてもらい、
どうも・・・縁がなかった?ような感じでした
そこを、二男にも指摘されまして![]()
私は忘れてたのに、よく覚えてるわ![]()
謝恩会の場所が遠いから、
まだどうなるか分からないけど、
とりあえず申し込みます。
二男が仲良くして頂いた親御さんがいらしてたら、
ご挨拶もしたいし、先生方にお礼も言いたい![]()
担任曰く、クラスのムードメーカーということだし![]()
本人談として、
「たぶん・・オレ・・クラスで一番人気?だと思う」
中学までは、あんなに地味で目立たなかった二男が。。
ここまで明るく楽しそうな様子を見ているだけで、
胸がいっぱいになる母です![]()
来週から、長い長い春休みに入ります
いつもお読み頂きありがとうございます