昨日までの 夏を思わせるような快晴から。。
今朝は雨模様の北海道です
この週末、息子の高校生活最後の大会があり、
2年ちょっとの部活動も、無事に終了致しました
テスト前 1週間の、部活動禁止期間だったため。。
いつもより少ない練習時間でした。
大会前日、持ち帰ってきたユニフォームを洗濯しました。
足袋を手洗いしながら・・・指先の裏の破れに・・・
ボロボロになった足袋も、よく我慢して履いてくれてたなぁ。。
親として・・・何もしてあげられなかったなぁ・・・
でも・・・この恵まれない環境の中でも、
いつも前向きで、ハッピーに変えてしまう
こんな息子が、私の誇りでもあります
昨夜は少し遅く、朝も2時間早く家を出たので。。
かなりな疲れ具合で、おまけに顔も腕も日焼けで真っ赤か
大会の様子を聞けませんでした。
今朝、息子の食事中に そっと聞いてみました
毎年、個人戦で全道大会進出する子が必ずいたのですが・・・
今年は、みごと?全員敗退・・とうことで
3年生は引退になりました。
小学生の時は、野球少年団で 5年の秋から 1年間。
中学時代も、野球部に入部したものの。。。
半年で挫折。。。
マイペースでテンションの低い息子に、
団体競技はムリだったのかなぁ。。。
高校に入り、武道をやるって聞いた時は驚きましたが
でも・・・この子には、個人戦の方があってるかも。。
地味な競技ではありますが、
毎日の筋トレ。 腹筋 背筋 腕立て 各100回
入部したての頃は、筋肉痛に悩まされ。。
ロボットのような動きに
でも息子は、
それにさらに100回ずつプラスしてガンバったようです
細身ではありますが、逆三角形の良い身体してますよ
今朝、試合のことを聴きながら。。。
淡々と語る息子とは対象に・・・。
いろんなことが頭をよぎり、かなり しんみりな私。。。
テレビでは、ファンモンの最後のライブ映像が流れ。。。
息子の部活引退と、完全に重ねている私・・・
「おつかれさまでした。。」
息子に声をかけて、ひとり感傷にひたる朝でした・・・。
いつもお読み頂きありがとうございます