先日の靴紛失事件では、
サラっと触れた我が息子・・・。
実は、息子と激しいバトルがありました
靴が失くなり、かなり落ち込む私・・・。
学校の対応にも納得できず、
息子にグチをこぼしてしまったのがいけなかったんですね
「たかが靴1足くらいで・・・新しいの買えば?」
この息子のひと言に、
私の中の何かが切れてしまったんです
息子と久々に、怒鳴り合いの大げんかになってしまいました
思い出深い大切な靴・・
16歳の息子に理解しろって方がムリなんですね
学校からは息子を通して、
細かい報告が来ていたので・・・
このことも、息子には負担だったようです。
息子からは完全にモンスター扱いされて
「母さんは、間違えた相手のことばかり気使ってるけど・・
間違われた こっちだって、スッゲー恥ずかしいんだよ!!!」
いつもは冷静な私が・・・
何に対して? 怒り?が収まらず・・・
ドタンバタン音を立てて台所へ。
涙が溢れてしまい
泣きながら茶碗を洗っていました。
靴が失くなって悲しいのか・・・
息子の態度に悔しいのか・・・
しまいには、声を上げて泣く自分が・・・
おかしくて
これでスッキリしたようです
自分のことしか考えていなかったことにも反省して
その翌日のこと、仕事中に息子からのメール
「学校から電話来て、見つかったって!
明日持って帰ってくるから!」
「あなたにもイヤな思いさせちゃったね・・
ありがとね」
と返信しました。
たかが靴一足・・・されど靴1足・・・
今回の、靴紛失事件?から、
たくさんの学びを頂きました
あ・・・
靴がなくなったあと・・・
履いて帰るものが無いので、スリッパで帰ってきました
学校には駐車スペースが無いので、
歩いて10分ほどの公園まで・・・
真っ暗な遊歩道をテクテク・・・
何か踏むたびに、小さな悲鳴を上げる小心者です
友人と一緒だったのが、せめてもの救いでした
いつもお読み頂きありがとうございます