無事に送り出しました・・・ | こころのharmony

こころのharmony

非行少年だった長男とマイペースの二男。太陽と月のように対照的な二人の息子への母の想い・・・。 
動物苦手なのに、ひょんなことから飼うことになったハムスターとの生活。その時々に感じたことを綴っています。

北海道は今日、公立高校の入試日です好


この日を迎えるまで、ほんとに長かったですきらきら


1ヶ月前から追い込みに入っていた息子。


学校から帰って夕寝をしてぐぅぐぅ


夕飯を食べ、塾で3~4時間勉強えんぴつ


帰宅が10時過ぎで、帰ってから軽食ショートケーキ


くつろいだ後、勉強し途中何度も休憩してウインク


毎日寝るのが、深夜3時・・・ん~・・・。


私はとっくに寝ていますが、出たり入ったりガタガタ・・・・・


深夜はやはり心細くなるんでしょうね・・・。


今言わなくていいようなことを話しかけてくるんですん~・・・。


おかげで私も寝不足の日々でしたきゃー


「オレ、ダメかも・・落ちたらどうしよう・・・」


最近はそんな言葉を口にするようになっていました。


「大丈夫!大丈夫!

家庭学習さえしたことになかったアナタが

こんなにガンバってきたんだから~ぜったい大丈夫Wハート


と、励ましていたものの・・正直、私も不安でした苦笑


塾は一昨日が最後の授業でした。


昨夜、塾の先生からお電話を頂きました電話


息子の普段の点数なら、余裕で合格できること・・・


集中力のない息子が、

この1ヶ月ビックリするくらいガンバレたこと・・・


を報告して下さりなみだ


「このガンバリを褒めてあげて下さい!」と・・・。


先生からの電話で、私の不安も吹き飛びましたHAPPY


万が一ダメでも、私立に行かせる準備はしていたので


息子も安心したようです。


珍しく早めに布団に入ったのに・・・


なかなか緊張して?寝付けなかったようですん~・・・。


私は私で・・・


お弁当を作るため、いつもより早く起きる予定が・・・


緊張してか?さらに1時間早く起きてしまい苦笑


ものすごいゆったりした時間になりました好


張り切った?お友だちが、かなり早く迎えに来て


息子は、そそくさと出かけていきましたふふ・・・


こんなに不安で忙しく、息子と向き合った時間は・・・


この先も私たち親子の、


かけがえのない想い出になることと思いますHAPPY


そんなことを感じた、3月3日の朝でした・・・ハート



いつもお読み頂きありがとうございます赤ばら