だっこの宿題・・・ | こころのharmony

こころのharmony

非行少年だった長男とマイペースの二男。太陽と月のように対照的な二人の息子への母の想い・・・。 
動物苦手なのに、ひょんなことから飼うことになったハムスターとの生活。その時々に感じたことを綴っています。

いつも読ませて頂いている、


ナニメンさんの昨日のメルマガ&ブログで


だっこの宿題 」という、

ほんわか心温まるお話しが載っていました好


この記事を読んで私は、切なくて胸がキュンとしてしまいました・・


長男が、1歳4ヶ月くらいの時に二男の妊娠・・


私は長男の妊娠中、切迫早産で長期入院をしたため


二男を妊娠した時点で、安静を言い渡されていました汗


まだヨチヨチ歩きだった長男を、

抱いて歩くことができなくなってしまいましたなみだ


「ママ・・抱っこ・・」


長男の言う抱っことは、私が立ち上がって抱っこすることです


ベビーカーを使わず、いつも抱っこで歩いていたため

安心感があったのでしょうか・・・


膝の上での抱っこにも慣れてくれました


二男が生まれたあとも、

私に抱っこを迫ることもなく、聞き分けのいいお兄ちゃん


ところが・・・


二男がひとり歩きが出来るようになってから


「お母さん・・抱っこ・・」


長男と二男が、ふたりとも抱っこをせがんできました汗


「はいはい~順番だよ~Wハート


小学生になっても、


「お母さん・・」と言っては、いつも抱きついてきていましたきらきら


5年生頃までは良くありましたね好


そんな長男が、中学生になり非行に走りました・・・


「あなたの育て方が悪い!」


面と向かっても言われ、影でも言われましたなみだ


なぜはてなマークどうしてはてなマーク


いったい私の、何がいけなかったの・・・


答えが出るはずもなく、自分を責め続けました・・・


そんな時によぎるのは、


二男が生まれる前後に、

充分な抱っこをしてあげなかったせい・・・?


その答えは出ることはないでしょうが・・・


今 17歳になった長男力こぶ(左)


父親と同居しているため、たまにしか帰ってきませんが


「母さんの手料理が食べたい・・・」と言っては


可愛い彼女を連れてきます好


寒いある日のこと、連絡もなしに突然帰ってきましたお~


「どうした? なんかあった?」

心配する私に、


「なんもないよ~明日休みだから帰りたくなっただけ」


寒さで真っ赤になった顔と手・・・


思わず長男の冷たい両手を、

私のあったかい両手で包みこんでいました好


ちょっと驚いた様子の長男 笑い


拒絶されなくて良かった・・・苦笑


ちょっぴり大人になったのかな・・・フフッ


いつもお読み頂きありがとうございますHAPPY