炊飯器・・・ | こころのharmony

こころのharmony

非行少年だった長男とマイペースの二男。太陽と月のように対照的な二人の息子への母の想い・・・。 
動物苦手なのに、ひょんなことから飼うことになったハムスターとの生活。その時々に感じたことを綴っています。

お年寄りのお客様は、

気をつけないと、ちょっとしたトラブルになりやすい傾向にありますがあせる


またまた、そんなお客様がいましたよにひひ


セール期間だったのですが・・

チラシに載った炊飯器が欲しいと、

70代後半くらいのご夫婦が来店しました


奥様の方は、歩くのもおぼつかないようなあせる

レジ担当からの店内放送がかかり、私が対応しました


チラシに載った炊飯器は、一升炊きと5.5号炊きの2種類があったので

チラシを見せながら確認しました


その奥様からは、一升炊きと言われましたが・・

念のため、家族の人数を尋ねましたあせる


もし、ご夫婦ふたり暮らしなら、明らかに大きいので・・・


でも奥様は、若いもんもいるから大丈夫!

と言われても、さらにほんとに大丈夫ですか??と、しつこく確認しましたガーン


結局、一升炊きを買って行かれました。


その翌朝・・

上司が、「昨日の炊飯器さぁ・・・」と言い出しました


「えっ・・まさか・・・戻ってきたの?」と驚きながら聞くと叫び


「harmonyさんが対応してるの見てたからね、断わったよ。断わったけどさぁ・・・


大きすぎたって持って来たときに、


ご飯粒はついてるし・・

内ぶたが水蒸気らしきもので濡れてるし・・

おまけに、まだホンノリ温かかったんだけど・・・」


これ聞いて、みんなで大爆笑でしたよ叫び


一度炊いたものを、交換してもらおうなんて・・

ちょっと酷すぎませんか?ショック!


もぉ・・ただただビックリしましたね目

さすがお年寄り・・恐るべしにひひ


最後まで読んで頂きありがとうございます音譜