昨日届いたホームベーカリーで、作ってみましたよ♪
まずは、説明書と格闘ですよ(^_^;
一番最初に、ピザを作ろうとしたのが…
そもそもの間違いだったのかも(^_^;
ピザにも生地が二種類ありますよね
ふっくらタイプに、カリカリタイプ
このカリカリタイプを作るつもりだったんですが、
一枚分の生地が多かったので
どう見ても、ただのピザパンになりました(笑)
ピザを焼いてる間に、
もう一品と思って
フライパンで簡単パエリアを作ってみました♪
オーブン使ってる時に、炊飯器使えないので
初めて作ってみたんです
家にあるもので作ったので、
質素なんですけど(^_^;
前にテレビで見た通り、
アルミホイルをフタ代わりにしたんです
炊き上がった匂いを嗅ぎ付けた、息子登場ですよ…
いきなりアルミホイル外して
『何だ?これ?』
『パエリアだよ~♪』と教えたら
『何、職人きどってんの~~?』って、
ゲラゲラ笑ってんですけどd(-_-)
そして、ひと口味見
『ん?ただのピラフでしょ!』
確かに、ただのピラフでした(笑)
シーフードピラフといったところです(^_^;
そんな感じで、当初の予定とは
ずいぶん違ったメニューになってしまいましたが
そこそこ食べれましたよー(笑)
そのあと、今日の朝食のために
食パンを焼きました♪
けっこう発酵してる時間が長いんですね
気になって何度見に行っても、
動いてないんですよー(笑)
この食パン焼く前…
ピザ焼いてる間に、食パンの材料をセットしておいたんです
全て入れたあとに…
底にハメる羽根を付け忘れてことに気付いて(>_<)
ボールに中身を全部移してハメましたよー
もう…踏んだり蹴ったり
何だか、バタバタした一日になってしまいました~
欲張らないで、地味にパン作っていきますね♪♪
最後まで読んで頂きありがとうございます(*^_^*)