携帯いつ持たせる? | こころのharmony

こころのharmony

非行少年だった長男とマイペースの二男。太陽と月のように対照的な二人の息子への母の想い・・・。 
動物苦手なのに、ひょんなことから飼うことになったハムスターとの生活。その時々に感じたことを綴っています。

子どもにケータイいつ持たせたら良いのか、親としては頭が痛いですね

長男には持たせてますが…完全に携帯依存症

二男にしたら、何でオレには買ってくれないの? と(*_*)

中学入学と同時に持つ子が数人
都会では必要なのでしょうが、この田舎町では 何に使うの?状態(笑)

学校へは携帯持ち込み禁止です 見つかった時は、帰宅してから親と一緒に取りに行くことになっています

うちはもう少し引き延ばそう と思ってます
それぞれの家庭の判断ですよね(^-^)

ただ、ちょっと気になるのは…持たせてる家庭を非難される方が時々いらっしゃいますよね

自分の家庭で持たせない! と決められることは自由ですが、持たせてる家庭の悪口を耳にすると、良い気持ちはしませんねヾ(^_^;
気をつけましょう(o^-')b


読んで頂きありがとうございます(*^_^*)