娘が毎年母の日にくれるもの | 双極性障害とうまく付き合っていこう

双極性障害とうまく付き合っていこう

高2娘、中1息子の子供を育てています。起立性調節障害、過敏性腸症群になり、息子は今も病気と戦ってます。(ADHD、不登校気味)姉は治りました。
私は双極性障害、解離性障害(ヒステリー)、不安障害も。
日々の日常生活を主に書いてます!
いいね!返しは必ずします。






それは化粧品ですウインク



あとロムアンドのティントラブ

欲しいけど、我慢しよーって言っていたのを覚えててくれて、プレゼントしてくれましたラブラブ





2年連続でもらってます照れ

優しい娘に育ってくれました!

そんな娘ももうすぐ15歳になります。

プレゼントは何が良いかわかりません笑い泣き






明日パパと誕生日デート行くので、何か買ってあげたいけど、難しいですよねえーん

私人のプレゼント選ぶの苦手なんです、、、






いつも仲良くしてくれる友達には、Diorのマキシマイザー買おうと思ってます!

これは何年も経ってやっと決まりました笑

それかエレガンスのマスカラか。

エレガンスのマスカラの値段にもよりますが笑い泣き






いつもは悲しいけど現金5000円なんです。

好きなものを買ってほしくて、、、。






今年も現金かなー

聞いてみて、様子伺ってからにします!






今日は買い出しと、洗い物、ご飯炊く、掃除機がけがあります。

最近はメイク動画ばかりみています笑

今日は少しマシな気がします!






また更新しますウインク