休み | 双極性障害とうまく付き合っていこう

双極性障害とうまく付き合っていこう

高2娘、中1息子の子供を育てています。起立性調節障害、過敏性腸症群になり、息子は今も病気と戦ってます。(ADHD、不登校気味)姉は治りました。
私は双極性障害、解離性障害(ヒステリー)、不安障害も。
日々の日常生活を主に書いてます!
いいね!返しは必ずします。






娘は卒業式のため休みおねがい
だから精神科の病院に行きたいんですが、眠たいみたいで行けるのか⁉️
精神科の病院は午前中までです笑い泣き
来週行こうと思ってましたが、学校休んで行くと高校にひびいたら嫌なんで、今日が1番良いなとニコニコ 
 




午後からは胃腸科に行きます❗️
明日は小児科ニコニコ
病院三昧です、、、
 



娘の診断ついたらパパにも言っていいらしいけど、まだ内緒のため、精神科に通っていることは内緒ですショボーン
精神科の診断つけてほしいような、つけてほしくないような複雑な気持ちです、、、





昨日は最初はお互い微妙でしたが、すぐに元に戻りましたおねがい
さすが親子チュー
支えていくのは親の仕事だと思うので、とりあえず怒って、またいつも通り仲良くやっていきたいと思います照れ





あーメイクや着替えが面倒ですね、、、
頑張らなくてはえーん
      



また更新しますニコニコ