ストレスの原因 | 双極性障害とうまく付き合っていこう

双極性障害とうまく付き合っていこう

高2娘、中1息子の子供を育てています。起立性調節障害、過敏性腸症群になり、息子は今も病気と戦ってます。(ADHD、不登校気味)姉は治りました。
私は双極性障害、解離性障害(ヒステリー)、不安障害も。
日々の日常生活を主に書いてます!
いいね!返しは必ずします。







娘と私は仲が良く、毎日一緒にドラッグストアに行ったり、色々と出かけたり、話したりしていました照れ
最近はあまり出かけたりを娘ができないので、していませんが、仲の良さは変わらないと思ってました。





しかし昨日娘の部屋でいつものように話をしていました。
そしたら私のことを◯したいほど憎いと言われました。
笑いながらですが。
理由は私が1年くらい前まで、よく家出をしていました。私も限界で耐えられなくなり、出て行ってました。
車には乗れないので、近くの墓地に行ったり、兄に迎えに来てもらって行ったりしていました。





で、その時にパパが何で見てなかったんだと娘を怒ったそうです。
娘にしてはとばっちりです。
それで思ったようでした。
まだ小6か中1でした。
苦しい思いをしたでしょう。





娘が悪くなったのも私が原因だと自覚しています。だから多分精神がやられていると思います。
私が小2から母親らしいことは一切してこれませんでした。
料理や掃除、片付けなどできませんでした。
遠足のお弁当もパパか、冷食と卵焼きなどでした。




ずーっと我慢していたと思います。
だから体に異変がきて、今頭痛や吐き気、立ちくらみ、現実感がないと色々まだありますが、そんな症状が出ているんだと思います。   





私が悪いんだ。
昨日話を聞いてから体調を崩してしまいました。
またいつものやつです。
体が動かなくなりました。
目が開かなくなりました。
ストレスってすごいですね。
だから娘がストレスが原因で色々な症状引き起こしていても仕方ないと思います。





話を聞いてから、もう寝ないと体がやばいと思ったので、頓服と睡眠薬を飲んで、すぐ寝ました。
本当笑いながら言いました。
でも情緒不安定になると。




私はどうしたら良いのだろう?
娘を苦しめてるのは私。
わからなくなりました。
カウンセリング25日なんで、吐き出したいと思います。





また更新します。