おはようございます | 双極性障害とうまく付き合っていこう

双極性障害とうまく付き合っていこう

高2娘、中1息子の子供を育てています。起立性調節障害、過敏性腸症群になり、息子は今も病気と戦ってます。(ADHD、不登校気味)姉は治りました。
私は双極性障害、解離性障害(ヒステリー)、不安障害も。
日々の日常生活を主に書いてます!
いいね!返しは必ずします。

 





今日は2人とも行けませんでしたショボーン

娘は頭痛、めまいがひどく行けませんでした。

息子は同じクラスの男の子に髪をひっぱられたり、こわい思いをしたので、行けないと言われました。

こわい思いしたら行けなくなるのわかるけど、明日からは行ってほしいなーえーん    






すること沢山あるけど、全部できるかなー、、、

家の中が汚すぎて、やばい。 

服が見つからないガーン

足の踏み場とかは普通にあるけど荒れてるキョロキョロ






現実逃避したーい。笑

もう本当にえーん






今週は今日は何にもなくて、明日はパパ休みで学校と話し合い、明後日はヘルパーさんのことで話し合い、26日は友達とランチと、ヘルパーさんが来る照れ

27日は義姉と姪とランチに行くラブラブ

今週はストレス発散日があってよかったー❗️






来月は娘手術だし、病院に付き添いで泊まるし、頑張ること沢山ウインク

頑張るぞー❗️






また更新しますハートのバルーン