病院 | 双極性障害とうまく付き合っていこう

双極性障害とうまく付き合っていこう

高2娘、中1息子の子供を育てています。起立性調節障害、過敏性腸症群になり、息子は今も病気と戦ってます。(ADHD、不登校気味)姉は治りました。
私は双極性障害、解離性障害(ヒステリー)、不安障害も。
日々の日常生活を主に書いてます!
いいね!返しは必ずします。






今日は精神科の病院の日です照れ
時間は診察11時、カウンセリング11時半なのでまだゆっくりしています爆笑
したいことはとりあえず終わったので、あとでタクシー会社に電話して、来てもらったらそれで終わりなのですが、タクシー会社に電話するのが嫌でたまらない、、、
緊張するからえーん
だから最近タクシー嫌いです笑い泣き





先生に何話そうかなー、、、
とくにこの9日間は動けたし、昨日悪くなっただけ。免許更新の診断書のお礼も言わないといけないなーおねがい忘れないようにしよう❗️





今日夕飯何にしようかー
悩む、、、
私は作れないし、レパートリーもないです笑い泣き
ごめんね。





では、また更新します照れ