ストレス発散 | 双極性障害とうまく付き合っていこう

双極性障害とうまく付き合っていこう

高2娘、中1息子の子供を育てています。起立性調節障害、過敏性腸症群になり、息子は今も病気と戦ってます。(ADHD、不登校気味)姉は治りました。
私は双極性障害、解離性障害(ヒステリー)、不安障害も。
日々の日常生活を主に書いてます!
いいね!返しは必ずします。


  

 
今日何か月ぶりに一人でドラッグストアに行けました爆笑
で、帰りに親友から電話があり、今から北海道物産展に行くと言っていて、私も行きたいなぁと思っていたら、行く❓と言われたので、行きたいチューと言ったら、迎えに来てくれました照れ






でも話してたら、しまむらにも行きたいとなり、しまむらへ。
モコモコ靴下買いましたおねがい

それから北海道物産展へ行き、お母さんの好きだった海鮮弁当と、私が好きななかがわの弁当を買いましたウインクお供えした後食べましたニコニコ










多分パパはなかがわの弁当だけでは足りない、、、

だから足りなかったら、何か作る予定ですウインク






親友と沢山話してストレス発散になりましたチュー


息子の行きたくない原因もわかり、娘は明日も行かないみたいなので、ゆっくりします❗️

子供たちはパパに言ったら学校にはもう行かないと言います、、、脅しだ笑い泣き 






はぁーストレスだ、、、





また更新しますハートのバルーン