梨を買いに行く | 双極性障害とうまく付き合っていこう

双極性障害とうまく付き合っていこう

高2娘、中1息子の子供を育てています。起立性調節障害、過敏性腸症群になり、息子は今も病気と戦ってます。(ADHD、不登校気味)姉は治りました。
私は双極性障害、解離性障害(ヒステリー)、不安障害も。
日々の日常生活を主に書いてます!
いいね!返しは必ずします。







今日は梨を買いに行きました照れ
その後は喪服を買いに行きました❗️
病気で20キロ太り、最近4キロ痩せましたが、デブなので、自分のヤバさに再確認しました笑い泣き
あと9キロは痩せたいえーん





今日はパパが夕飯作ってくれました爆笑
私は朝アイスカフェオレ
昼たいやき1.5個
夜梨2切れ
食べましたおねがい
もう少し食べれるようになるといいなー






明日からは月曜日ニコニコ
今週は24日の息子の病院以外はないので、悪くなることもないだろうなー






義妹がコロナになりましたガーン
昨日パパから聞いて、お義母さんに電話しました❗️今日はパパが様子が気になるけど、パパは自分から心配してかけるのは恥ずかしいみたいで、私がお義母さんに電話してます笑






兄妹ていいなー
私にもいますが、父だけが一緒の兄妹で歳が19歳離れているのと、兄しか市内にいないので、姉は東京にいるので、連絡もとっていませんキョロキョロ
兄のお嫁さん義姉とは毎日連絡とってます❗️ 
やっぱり本当の兄弟のほうが、いざというときは違いますよね。
私は兄に遠慮してしまいますショボーン 






お母さんは流産しやすかったので仕方がないですが、、、えーん
兄弟ほしかった、、、





あ❗️
話はかわりますが、16日の日に兄と義姉は送りのお墓参りに行きました❗️
そしたらお母さんの声で〇〇ちゃん(義姉)〇〇〇(私)のことよろしくねと聞こえたようです笑い泣き 
聞いた時は涙が出ました。
まぁ、書いてる今も泣いてますがえーん






お母さんには心配しかかけてないので、心配かけないようにしたいです❗️
 




また更新しますウインク