電話がない | 双極性障害とうまく付き合っていこう

双極性障害とうまく付き合っていこう

高2娘、中1息子の子供を育てています。起立性調節障害、過敏性腸症群になり、息子は今も病気と戦ってます。(ADHD、不登校気味)姉は治りました。
私は双極性障害、解離性障害(ヒステリー)、不安障害も。
日々の日常生活を主に書いてます!
いいね!返しは必ずします。








心理士さん月曜日に電話くれるって言ったのに電話がない、、、ガーン
ギリギリまで待ってみたけどない、、、
明日はさすがにかけてみよう❗️
体調崩して休みかな❓
わからないけど、明日はかけてみるチュー







今日はアイロン、洗濯物たたむ以外はできた爆笑
市役所行ってからは1時間くらいダウンしたけど、良くなってからちょっとずつ家事をしましたウインク







夜にアイロン、洗濯物たたむをして、洗濯物干して、洗い物して寝れるおねがい






あんなに夜すぐ寝れるって言ったけど、さすがに昨日は0時過ぎまで眠れなかった口笛
昼まで寝てるから仕方ないかえー






娘は帰って来て、息子はあと30分くらいで帰るラブラブ
夕飯しよー!!






また更新します♡