今日のお花☆ | 双極性障害とうまく付き合っていこう

双極性障害とうまく付き合っていこう

二人の子供を子育て中。高校1年生の娘は中学2年生冬休みから起立性調節障害、過敏性腸症群に。子供は不登校気味。小学6年生の息子は多動性障害があります。
私は介護中に双極性障害になりました。今はヒステリー、不安障害にも。
日々の日常生活を主に書いてます!






昨日はパパの局全体の送別会でしたニコニコ
会社からとお客さんからお花をもらいましたラブラブ



一部をお母さんの所に持って来ました照れ
お母さんはお花が大好きなので、喜んでましたおねがい




今日からお母さんトイレも車椅子で連れて行ってもらうようですニコニコ
今日も入れ歯を洗ってあげ、歯磨きの手伝いをしましたウインク





お母さんはテレビを見たり、話をしたり、横になったりしていますニコニコ




すごーく悪いと言うことはないかな?
ただ動くと酸素が下がるので、動きません。
楽しく話をしてます照れ





今日はテレビで全国うまいもの展?をやっていて、食べたいー♡となり、お母さんに買ってきましたおねがい


お母さんはうに&いくらを、私と娘はお肉を♡
めちゃくちゃ美味しかったー♡
また食べたいー♡




食べたら眠くなってきた(笑)
ダメダメな私口笛




昨日は息子ダメダメでした笑い泣き
40分たたく、ける、机の下に寝そべってました口笛まだまだ難しいですハートブレイク
昨日でおわりかと思ったらまだまだ続くようです笑い泣き




上まで書いて、お客さん来たり、お母さんを散歩に連れて行って来ました照れ
そしてお母さんの所から帰って、息子お迎えからの、小児科、買い出ししましたウインク  





そして今横になりながら、ブログ更新中です(笑)




今日は2週間以上ぶりの散歩ができて良かったです照れお母さんも嬉しそうでしたラブ




また更新します\(^o^)/