検査結果☆ | 双極性障害とうまく付き合っていこう

双極性障害とうまく付き合っていこう

高2娘、中1息子の子供を育てています。起立性調節障害、過敏性腸症群になり、息子は今も病気と戦ってます。(ADHD、不登校気味)姉は治りました。
私は双極性障害、解離性障害(ヒステリー)、不安障害も。
日々の日常生活を主に書いてます!
いいね!返しは必ずします。






昨日の検査結果は血液検査は異常なしでした❣
ポリープはありました❣
でも大丈夫らしい(笑)
基準はわからないけど、、、
一年後にまた行きます(^^) 




パパは血液検査は肝臓の数値が悪かったです。
ポリープはなし。
先生から組織取るかもしれないって言われたようでしたが、ポリープないので大丈夫でしたニコニコ
パパも一年後に検査ですウインク





二人共異常なくて良かったです照れ




お母さん本当に悪そうですショボーン
ゼーゼー言ってるえーん
酸素一瞬でも外すと苦しくなり、その後ダウンしていますショボーン




玄関から車まで一〜ニメートルの距離外すだけなのに、酸素するまでにはもう苦しそう。
酸素していてもトイレまで歩いたら86まで下がったらしい笑い泣き
大丈夫なんかな?心配すぎるショボーン




16日まではわからないもんな〜。
異常ないと良いんだけど❣




今日はもうすぐ息子の眼科です(^^)
弱視なのでメガネかけてます❣
月一検査は終了して、長期休みのときに行くことになっています❣
そろそろ新しいメガネに買い替える時かな〜照れ





明日は何年ぶりかに会う友人とlunchしてきますラブ結婚して、妊娠してるので、結婚お祝い渡します照れ
赤ちゃん産まれたらまたお祝いしまーすラブラブ
楽しみだな爆笑






また更新します\(^o^)/