春期講習は、3月と4月の二ヶ月間を設けてます。
すでにもちろん始まってますが、学校フォローと復習分野とわけて授業してます。





生徒ファイルには、ひとりひとりの日程が表紙に挟まってます。
通常授業には蛍光ペンがひかれてます。
こちらを学校授業のフォローにあて、追加受講された分はすべて復習をし、苦手単元克服をしてます。



日程管理は、すでに社会人になられた優秀な講師さんが作ったものを、日常私たち運営管理者が、生徒日程を組んでます。


色々な仕組みができあがり、すでに商品化してます。うちの会社から販売してます。


かつては、すべて日程は、手作業にて、塾生がたくさんだとかなり管理が大変になりますよね。


時代は変わりましたね。








中学受験の入試問題を日々研究している仲間たちに入ってます。

連立方程式を使えば簡単にできるんだけど。。。
それを、小学生にわかるように別の解き方で教えるにはかなり講師側もテクニックが必要になります。

うーん、最近は動画もあるし、まずは頭を柔らかくしていかないとですねガーン








次年度には、私立中学受験者がそこそこいますから、私達も気をぬくことはできません。

小学生は、まだまだ幼い分、配慮も必要になります。









先日、教室を支えてくださった優秀な講師さんの最終授業日でした。

悲しくなるわ

かなり助けてもらってましたから汗汗あせる



授業後、担当生徒さん2名が、ご挨拶に来ました。

二人は無事に高倍率の闘いに勝ち、4月から大学生になります。
そのうち、一人は教育者を目指します!

これにも色々話しがあります。
なぜ教師にないたいのか、聞いたことがあります。

小学生のころ、ある難病にかかり、入院していた時期があり、担任の先生が、よく病院にお見舞いに来てくださったそうですビックリマーク

先生の力って偉大だってその時、若いながら感じたそうです。

いまは、元気いっぱいですが、自分も教育者になり、若者を勇気づけたいとかそんな想いが、彼の心の中にあるようです。






さあ、18日は公立高校合否です。
ドキドキしながら、しばらく過ごしていきます。





まったり休日、リラックスします💖


ご訪問ありがとうございました。