保育園2日目 | わんにゃんの下僕STYLE

わんにゃんの下僕STYLE

動物バカな母ちゃんの
息子とわんにゃん愛と、旦那への鬱憤を
ただひたすらに書きなぐった日記です。

長男は7歳。
自閉スペクトラム&ADHD。
言葉が遅め。隙間男のファン。

次男は令和3年生まれの赤ちゃん☺︎
ニコニコバタバタしています!

ぎっぎ保育園に行きました。



今日は降園のタイミングで

アレルギー対応について保育園と話し合いをする。


ぎっぎは

卵、魚卵、ハウスダストにアレルギーある。

(あと、猫と犬ね。)



給食は卵や卵を含む(←マヨネーズなど)料理が多くて、そこに関してのチェックだと思う。




卵については基本加熱してあって半熟感もなければ大丈夫。


魚卵は怪しい。

特に生食のいくらは

今後もダメだろうと皮膚科医に言われてる。



たらこはまぁ、加熱したやつなら少しずつ与えるのもありだけど2歳だからまだいいんじゃないかとのこと。



給食には魚卵は出ないけどさニコニコ

わたしやおっさんは魚卵大好きだから

ぎっぎが不憫です。



そんな話をしてくる予定。



また泣いてるんだろうな爆笑