母の右膝が蜂窩織炎となり
早くも3ヵ月経ちました。

治療の間に転倒してしまい
更に悪化したのは1ヵ月前。

結果的には
蜂窩織炎から骨髄炎を起こし
骨が脆くなっている事や
骨内で炎症が広がっている事が分かりました。

このままでは、
骨折した膝蓋骨は治らないので
まず、骨髄炎を治す為
1ヵ月抗生剤を飲む事になり
右膝には曲げたり、負荷がかからないようにと
ギプスも巻かれました。

先日、1ヵ月後の検査で
MRIを撮ると
骨髄炎は大分落ち着いていたけど
まだ少しくすぶってるので
また3週間延期して薬を続ける事になりました。

母はギプスが取れると思っていたらしく
また。。とショックを受けてましたが。

蜂窩織炎は知ってましたが
こんなにややこしくなる場合があるんだなと
勉強になりました。

ちなみに「はな」はお陰様で元気です。