やっと暖かくなって桜も咲いて
休日引きこもり生活にさよなら出来ると
思ったら
4月1日。
そうエイプリルフールの日。
起きる1時間前に目を開けると
軽いめまいがしていました。
めまいは最近時々あったので
静かに目を閉じ、もう一度眠りにつきました。
目覚ましがなって起きようとすると
左肩に激痛が走り頭を挙げれず
唸っていたら
横で眠っていた旦那くんが
ビックリして助けてくれました。
痛みにビックリしたのか
しぱらくは
ふらついてうまく歩けず
寝違えたのかと思い
仕事は休みに変えてもらい
病院へ行きました。
レントゲンを撮り
「骨に異常はない」。
肩凝りからくるものでしょうとの事。
点滴と薬をもらって次は1週間後にと言われ帰って来ました。
肩凝りは普段からあったけど
こーゆー症状は初めてちょっとビックリ。
土日は安静にして様子をみたけれど
肩の痛みは落ち着かず若干腫れていたし
時間が立つにつれて左手に違和感(筋肉痛)も出るようになっていました。
でも、週始めは仕事が忙く
土曜日休んでしまったこともあり
出勤しました。
事情を説明して軽い仕事に
代えてもらったけど
1日立ちっぱ、動きっぱなしなので
夕方頃には肩と左手のしびれがひどくて
「もしかして」と思い
もー1度受診しました。
今回はより詳しくレントゲンを撮り
診察を受けて
「脛椎ヘルニア」でしょうと。
あー、やっぱり。。
診断確定するために
痛みが少しおさまってからMRIは撮る事になったので
また、点滴をして帰ってきました。
ただ仕事は最低14日間は休んで安静にしてくださいと言われました。
なので、春なのにベット生活です

実は、今週末に旅行にいく予定でしたが
キャンセルしました。
本当にツイテナイ

エイプリルフールの日。
体よ、嘘だと言って欲しかったのに
ガチなのかよ

という訳で、その日から
痛くて眠れない
↓
昼間に眠気がやってくる
↓
寝たから眼がさえいる。
+
神経が冴えているのか
眠気が来てもすぐに目が覚める。
を繰り返して今まさにソレ。
あ、夜が明けてきた。はぁ

